fc2ブログ

博多 宙船@神屋町 ~その麺を食べてゆけ おまえの手で食べてゆけ~ 

ラーメン 550円 ☆3.5
博多区神屋町3-23

今日の昼食は博多区北部、那の津通りと昭和通りに挟まれたモヤッと地帯の一角、神屋町。ひっそりと小さなラーメン屋が点在するこのあたりに、これまたひっそりと昨日オープンした「らーめん処 博多 宙船」である。夫婦っぽい二人でやっている店内はカウンターも無く、会議室の様な大テーブル13席のみ。メニューはラーメンがトッピングで数種、餃子にチャーハン、セット数種につまみ数種と至ってスタンダード。もちろんオーダーはラーメン。
08042900.jpg
08042901.jpg
麺は極細、厨房のカレンダーが博多製麺のだったから、まあそこの品なんだろう。茹で具合は硬すぎず軟らかすぎず。この細さを考えたらちょい硬めの方が良さそう。丸テボで茹でてたっぽいが、麺同士が絡まり合って食べづらいのが残念。スープはとろみのある醤油豚骨、細かい背脂のフレークが少々浮かんでいる。見た目通りコラーゲン感が強い、ポッテリと甘い豚骨風味。元ダレ強めだが醤油辛さはなく、いい感じに味が締まっている。こういうスープの店ってチャーハンが美味いんだよなぁ。面白いのは時々感じる、ピリッとした唐辛子の辛さ。隠し味程度に一味を沈ませてあったのかな。具はフレッシュな青ネギ、たっぷりのキクラゲ、巻いたチャーシュー2枚。薄味で噛み応えがあるタイプ。
派手っぽいとも地味っぽいとも、普通っぽいとも特別っぽいとも、どうとも言えなさそうでどうとも言えそうな面白い味。好みかどうかで言えば、間違いなく好み。次は麺ちょい硬めで、チャーハンセットあたりを食べてみたいかな。いい感じの新店の今後に期待を。

コメント

>この店…

>REALさん
>味噌チゲラーメンの店になってましたよ。

ブログ拝見しました。味噌チゲラーメンですか。
ハラミ丼が美味しそうです。すごく。
宙船も、味は悪くなかったと思うんですけどねぇ。いろいろ難しいんでしょうねぇ。

この店…

味噌チゲラーメンの店になってましたよ。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://miocel.blog32.fc2.com/tb.php/769-c88b4e0f