へらへらぁ麺@香椎宮前 ~見た目はシンプルの極み~
豚骨エスプーマらぁ麺 680円 ☆4.0
福岡市東区香椎駅前1-1-9 11:00~翌1:00(日曜17:00~) 不定休
Instagramあり
今日のお昼は去年9月オープンの「へらへらぁ麺」。同名の研究所が箱崎にあるらしい。こちらは2階建ての飲食店長屋の一角に店を構える。さて麺メニューは「豚骨エスプーマらぁ麺」「イタリアの風バジルらぁ麺」「純らぁめん」、夜はセンベロなど酒メニューも豊富なご様子。今日はメニュー筆頭の「豚骨エスプーマらぁ麺」をオーダー、麺の硬さは普通で。思ったより早く麺登場。

なるほど提供が早いわけだ、麺は細~極細、茹で加減は普通にいい感じ。泡立つスープは純豚骨かな、ポッテリとした甘さとコクがあり、泡でさらにまろやかな仕上がり。油っ気は無いし塩気も控えめ。エスプーマっつったら鶏白湯が多いが、豚骨でもイケるんだな。具は極めてシンプル、レアチャーシュー1枚と申し訳程度のカイワレ。とはいえ青ネギ追加も無料で出来るっぽいんで、コレはあえてのシンプルなんだろう。チャーシューはしっかり火が通ったレアさで、ジューシーだが歯切れもいい。麺量はちょいと少なめかな。最後はスープの大半まで完食。
オトモダチのSNSで見て気になってた店だが、コレは面白いね。麺も好みな感じだし。次は近いウチにバジル行ってみたいね。

福岡市東区香椎駅前1-1-9 11:00~翌1:00(日曜17:00~) 不定休
Instagramあり
今日のお昼は去年9月オープンの「へらへらぁ麺」。同名の研究所が箱崎にあるらしい。こちらは2階建ての飲食店長屋の一角に店を構える。さて麺メニューは「豚骨エスプーマらぁ麺」「イタリアの風バジルらぁ麺」「純らぁめん」、夜はセンベロなど酒メニューも豊富なご様子。今日はメニュー筆頭の「豚骨エスプーマらぁ麺」をオーダー、麺の硬さは普通で。思ったより早く麺登場。


なるほど提供が早いわけだ、麺は細~極細、茹で加減は普通にいい感じ。泡立つスープは純豚骨かな、ポッテリとした甘さとコクがあり、泡でさらにまろやかな仕上がり。油っ気は無いし塩気も控えめ。エスプーマっつったら鶏白湯が多いが、豚骨でもイケるんだな。具は極めてシンプル、レアチャーシュー1枚と申し訳程度のカイワレ。とはいえ青ネギ追加も無料で出来るっぽいんで、コレはあえてのシンプルなんだろう。チャーシューはしっかり火が通ったレアさで、ジューシーだが歯切れもいい。麺量はちょいと少なめかな。最後はスープの大半まで完食。
オトモダチのSNSで見て気になってた店だが、コレは面白いね。麺も好みな感じだし。次は近いウチにバジル行ってみたいね。

- [2023/02/11 23:00]
- ラーメン(豚骨) |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://miocel.blog32.fc2.com/tb.php/4385-48f835cc
- | HOME |
コメントの投稿