一風堂@塩原本舗 ~フルセットだった~
Bセット+餃子 900+0円 ☆3.5
福岡市南区塩原3-21-4 11:30~15:00&17:30~21:00
HPあり
今日のお昼はあちこちフラれまくってようやく辿り着いた「一風堂塩原本舗」。運がいいと河原社長の麺あげに遭遇出来るからねぇ(今日はいなかった)。券売機を見ると、あら細つけ麺ここでも出してたのか。でも気分じゃ無い。というわけでランチラーメンと半チャーハンのセット、平日ランチ限定の「Bセット」をチョイス。+100円で麺は赤丸に出来るそうだがそのままで、麺の硬さは柔麺で。さらに一風堂アプリ見たら餃子のクーポンがあったんで、それもお願いする。席に案内され、さほど待たずラーメン、続けてチャーハン、餃子の順で登場。

む、丼小さめかな、でも麺が少ないとは思わなかったな。柔麺の極細麺はムチッと感が増し、でも弱くはなくスープをしっかり絡め取る。スープはクセのない豚骨風味、ニンニクが軽く利いている。臭みは皆無で万人向けの味わい、俺的にはちょい個性が欲しいかな。ランチラーメンという事で具は最小限、でもチャーシューは小さめながら厚みはあり味付け濃いめ、肉は柔らかくて美味しい。

半チャーハンは具が多め、特に刻みチャーシューがしっかり入っている。シットリ系で味は濃いんだけど塩気は控えめ、ラーメンに寄り添った味わいかも。餃子は他の一風堂よりちょいと大きめかな、焼き目はカリッと、あんはジューシーで隙が無い。最後は餃子、ラーメン、チャーハンの順で完食。
なにげにラーメン餃子チャーハンのフルセットでした。今後も塩原本舗は独特の進化を遂げそうで楽しみですよ。新メニュー出たら教えてね!
福岡市南区塩原3-21-4 11:30~15:00&17:30~21:00
HPあり
今日のお昼はあちこちフラれまくってようやく辿り着いた「一風堂塩原本舗」。運がいいと河原社長の麺あげに遭遇出来るからねぇ(今日はいなかった)。券売機を見ると、あら細つけ麺ここでも出してたのか。でも気分じゃ無い。というわけでランチラーメンと半チャーハンのセット、平日ランチ限定の「Bセット」をチョイス。+100円で麺は赤丸に出来るそうだがそのままで、麺の硬さは柔麺で。さらに一風堂アプリ見たら餃子のクーポンがあったんで、それもお願いする。席に案内され、さほど待たずラーメン、続けてチャーハン、餃子の順で登場。


む、丼小さめかな、でも麺が少ないとは思わなかったな。柔麺の極細麺はムチッと感が増し、でも弱くはなくスープをしっかり絡め取る。スープはクセのない豚骨風味、ニンニクが軽く利いている。臭みは皆無で万人向けの味わい、俺的にはちょい個性が欲しいかな。ランチラーメンという事で具は最小限、でもチャーシューは小さめながら厚みはあり味付け濃いめ、肉は柔らかくて美味しい。


半チャーハンは具が多め、特に刻みチャーシューがしっかり入っている。シットリ系で味は濃いんだけど塩気は控えめ、ラーメンに寄り添った味わいかも。餃子は他の一風堂よりちょいと大きめかな、焼き目はカリッと、あんはジューシーで隙が無い。最後は餃子、ラーメン、チャーハンの順で完食。
なにげにラーメン餃子チャーハンのフルセットでした。今後も塩原本舗は独特の進化を遂げそうで楽しみですよ。新メニュー出たら教えてね!
- [2020/09/01 23:00]
- ラーメン(豚骨) |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://miocel.blog32.fc2.com/tb.php/3902-4b61dfb2
- | HOME |
コメントの投稿