凛丹 一碗居@平尾 ~スパイス使いが美味い店~
- その他麺
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
葱油醤油和え麺 648円 ☆4.0
福岡市中央区平尾1-13-3 18:00~翌1:00OS 火曜定休
HPあり
今日の夜は飲み会、場所は平尾の「凛丹 一碗居」。「凜丹」の3店舗目で、過去の2店よりリーズナブルって設定みたい。たまたまではあるが、今日のFM福岡の「ザ・メシュラン」がこの店を扱っていて、そのせいか食事中に飛び込みの客5組中4組が断られるというくらいの賑わいっぷり。明日からはさらに予約の難度も上がりそうだぜ。

自家製干し肉のサラダ。干し肉っつってもベーコンっぽさもなく、普通に美味い豚バラ肉って感じ。美味さが凝縮してそうってのはわかる。そしてサラダのドレッシングが意外と美味い。

左、北京棒餃子。普通に美味い。肉汁迸る感じ。右、鶏皮のパリパリ揚げ山椒唐辛子風味。鶏皮に衣を付けて揚げたモノ。カレー粉を思わせるミックススパイスが鶏皮と絶妙にマッチ。たっぷりパクチーも嬉しい。

左、緑豆春雨と細切豚肉ニラの醤油炒め。平打ち春雨という意外性。見た目より味もあっさりさっぱり、新たなる春雨の新時代の幕開け、ってのは言い過ぎだな。右、叩き海老と豚肉の腸粉。米粉と浮き粉の衣で、餃子のあんと叩き海老を合わせた種を包み、蒸してから片面焼いたモノ。本場で腸粉食べた同席者は、こんな洗練された腸粉ははじめてとのお言葉。

締めは葱油醤油和え麺。白ネギ、焦がしネギ、ネギ油、これらが素朴な太麺の味を引き立てる。醤油風味とパクチーもナイスアクセント。飲みの締めに良し、飲みの最後のビールのアテにまた良し。他にも魅力的な麺が揃ってたんで、是非また来てみたいね。
福岡市中央区平尾1-13-3 18:00~翌1:00OS 火曜定休
HPあり
今日の夜は飲み会、場所は平尾の「凛丹 一碗居」。「凜丹」の3店舗目で、過去の2店よりリーズナブルって設定みたい。たまたまではあるが、今日のFM福岡の「ザ・メシュラン」がこの店を扱っていて、そのせいか食事中に飛び込みの客5組中4組が断られるというくらいの賑わいっぷり。明日からはさらに予約の難度も上がりそうだぜ。

自家製干し肉のサラダ。干し肉っつってもベーコンっぽさもなく、普通に美味い豚バラ肉って感じ。美味さが凝縮してそうってのはわかる。そしてサラダのドレッシングが意外と美味い。


左、北京棒餃子。普通に美味い。肉汁迸る感じ。右、鶏皮のパリパリ揚げ山椒唐辛子風味。鶏皮に衣を付けて揚げたモノ。カレー粉を思わせるミックススパイスが鶏皮と絶妙にマッチ。たっぷりパクチーも嬉しい。


左、緑豆春雨と細切豚肉ニラの醤油炒め。平打ち春雨という意外性。見た目より味もあっさりさっぱり、新たなる春雨の新時代の幕開け、ってのは言い過ぎだな。右、叩き海老と豚肉の腸粉。米粉と浮き粉の衣で、餃子のあんと叩き海老を合わせた種を包み、蒸してから片面焼いたモノ。本場で腸粉食べた同席者は、こんな洗練された腸粉ははじめてとのお言葉。

締めは葱油醤油和え麺。白ネギ、焦がしネギ、ネギ油、これらが素朴な太麺の味を引き立てる。醤油風味とパクチーもナイスアクセント。飲みの締めに良し、飲みの最後のビールのアテにまた良し。他にも魅力的な麺が揃ってたんで、是非また来てみたいね。
- [2017/02/03 23:00]
- その他麺 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://miocel.blog32.fc2.com/tb.php/3135-89f4f4dd
- | HOME |
コメントの投稿