俺が一番多く通ったラーメン屋について
もう御存知の方もおられましょう。南区野間の「中華そば 行徳家」について、いくつかの話を。

ツイッター経由でその話は聞いていたのだが、万が一の誤報の可能性も考えて(むしろ誤報であれと願いつつ)ツイッター以外では触れていなかった。先週金曜日に店頭の張り紙を見て、間違いない話だったと確認。店主さんのブログとか見てる限りでは、外科系の外傷での入院だと思っていたので、こんな結末になろうとは夢にも思わず。

俺が最後に食べた店主さんの一杯は、今年5月の「塩レモンラーメン」だった。この時は「なにか一つ物足りない、それは何だろう、その答えは次に来た時に」とか書いてたんだけど、結局答え合わせは出来ず仕舞い。










100%ではないがほぼ確実に、俺が一番多く足を運んだラーメン屋は「行徳家」でした。基本的に何を食べても美味い上に、常に新しいことにチャレンジする姿勢、そしてなんでそんなん思いつくん、と言わずにおれない発想力。そして店主さんの人柄。本当にいい店でした。いつか何らかの形でコラボレーションとか出来たらいいなとか夢見ていたのですが、叶わぬ夢となってしまいました。
店主さんは旅立つ前に弟さんとスタッフさんにラーメンのレシピを残しておられたそうで。今は静かに、「行徳家」という店の再開を待ちたいと思います。そして再開成った際には必ずや、足を運ばせて頂こうと思っております。
最後に、「中華そば 行徳家」大将の行徳貴さんのご冥福を心からお祈り致します。