fc2ブログ

博多中華そば まるげん@平尾 ~デフォより安い限定~ 

限定中華そば+豚めしセット 520+150円 ☆4.0
福岡市中央区平尾2-2-18 11:30~23:30(日祝~22:00) 月曜定休
HPあり

今日のお昼は数年ぶりに「まるげん」。狙いは「限定中華そば(しょうゆ)」。デフォの「博多中華そば」が550円なのに、こちらは520円なんだよね。しかし限定ってどういう意味だろ。期間なのか数量なのか。
13100800.jpg
もちろん平日なので「豚めしセット」も頼む。何度も書くが、「まるげん」に来て豚めしを食べないのはウソである。久しぶりの豚めし、相変わらずコクのある肉の風味に微かに利いたコショウの香りが美味い……のだが、以前よりちょいとパサついてないか? もっとシットリしてた気がするが……そんなこんなで豚めし1個半食べたあたりで麺登場。
13100801.jpg 13100802.jpg
麺は平打ちと細麺から選べるってんで平打ちでお願いした。弱縮れでそこそこ厚みのある平打ち太麺はシュルッとした口当たり、ピチピチ跳ねるような食感、ムッチリとした歯ごたえと様々な食感が楽しい。やや透明感のあるスープは、熱々の油が表面を覆い、その下には鶏ガラと魚介かな多分、その両方が出しゃばらずいいバランスで張り合っている。ほんのり利いた黒コショウの香りもいいね。あとは柚子皮の1枚もあればさらに極上だったかも。具は肩ロースっぽいチャーシュー1枚、歯ごたえのいいメンマ、海苔とナルト。最後はスープの大半まで完食。
平打ち麺好きにはたまらん一杯でしょうな。ただ豚めしがなぁ、うーん。今日の味を覚えてるウチに、次はデフォの「博多中華そば」食べてみるかな。それと豚めし。

ぷち麺にゅーす
・太宰府から筑前に移転した「博多まんまるラーメン」が、糟屋郡久山町久原3754に「まんまるカレー」を11月オープン予定。ラーメン屋が出すカレー屋なんで、カレーラーメンもある。多分あると思う。あるんじゃないかな。まちょっと覚悟(以下略
・開店日情報。早良区梅林6-5-16の「鹿児島ラーメン うめ屋」は10月16日11時オープン予定。
・久留米の新店についてコメントで更なる情報いただきました(ありがとうございます~)。久留米市御井町2440、店名は「麺屋きらり亭」、10月7日オープン。メニューは「辛辛めん」600円、「中華そば(しょうゆ)」520円、「タンタン麺」醤油620円、味噌650円、「特製たれ つけ麺」550円など。おぉ、なんだか面白そうなラインナップ。

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://miocel.blog32.fc2.com/tb.php/2321-18143873