麺処 一修@春日 ~ぜーんぶ溶け込んじまった~
一トン豚骨ラーメン+半替玉 680+60円 ☆4.0
春日市若葉台西1-7-2 11:00~15:00&17:30~22:00 水曜定休(祝日は翌日振替)
今日のお昼は「一修」。今度こちらで新メニューが出るそうで、その試食会の様子がSNSに上がってたんだけど、そのベースになったラーメンをまだ食べてなかったので。券売機では「濃厚ラーメン」になっていたその麺こそが「一トン豚骨ラーメン」。濃さを聞かれたので濃いめで、麺の茹で具合を聞かれたので柔麺で。ちょい待って麺登場。

麺は製麺所慶史謹製の細麺、いい具合にムチッと感があってスープの濃度に負けてない。スープはゲンコツと水のみから取られていて、まあホントなんもかんも溶け込んだような濃厚さ。麺に絡む粘度があり、それでいてイヤな臭みは感じない。元ダレに醤油も使ってないそうだけど、後味には締まりがあって、でもそれを上回る豚骨の後味が口中に残る。具はレアチャーシュー2枚、キクラゲ、海苔、ネギ。チャーシューは厚みがあってジューシー、このスープに負けない存在感。スープを残すのがもったいなくて、でも飲み干すのもキツいので、

半替玉。硬麺で。コリッと感があり、硬麺好きには好まれそうな食感。俺は、まあ、柔麺がいいかな。麺を完食する頃にはスープも半分くらいまで減っていた。
濃厚豚骨数あれど、なかなかに個性的な味わい。コレベースの新メニュー、楽しみですなぁ。
春日市若葉台西1-7-2 11:00~15:00&17:30~22:00 水曜定休(祝日は翌日振替)
今日のお昼は「一修」。今度こちらで新メニューが出るそうで、その試食会の様子がSNSに上がってたんだけど、そのベースになったラーメンをまだ食べてなかったので。券売機では「濃厚ラーメン」になっていたその麺こそが「一トン豚骨ラーメン」。濃さを聞かれたので濃いめで、麺の茹で具合を聞かれたので柔麺で。ちょい待って麺登場。


麺は製麺所慶史謹製の細麺、いい具合にムチッと感があってスープの濃度に負けてない。スープはゲンコツと水のみから取られていて、まあホントなんもかんも溶け込んだような濃厚さ。麺に絡む粘度があり、それでいてイヤな臭みは感じない。元ダレに醤油も使ってないそうだけど、後味には締まりがあって、でもそれを上回る豚骨の後味が口中に残る。具はレアチャーシュー2枚、キクラゲ、海苔、ネギ。チャーシューは厚みがあってジューシー、このスープに負けない存在感。スープを残すのがもったいなくて、でも飲み干すのもキツいので、

半替玉。硬麺で。コリッと感があり、硬麺好きには好まれそうな食感。俺は、まあ、柔麺がいいかな。麺を完食する頃にはスープも半分くらいまで減っていた。
濃厚豚骨数あれど、なかなかに個性的な味わい。コレベースの新メニュー、楽しみですなぁ。
- [2020/11/14 23:00]
- ラーメン(豚骨) |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |