中華そばかなで@東比恵 ~なんか鍋っぽい~
牡蠣白湯そば 780円 ☆3.5
福岡市博多区東比恵2-8-23 11:00~22:00OS 火曜定休
ブログあり
今日のお昼は「中華そばかなで」、期間限定の「牡蠣白湯そば」が狙い。正午前後の店内はだいたい満席近く。ちょいと待って麺登場。

麺は自家製麺、全粒粉入りの細麺。いつもよりちょいと張りが強い印象。スープは牡蠣とか貝柱とか使った白湯だそうだが……ケモノ系ではなく魚介系ってのはわかるが、ラーメンというより鍋っぽい印象の味。底からかき混ぜたら牡蠣っぽさが増したんで、すりつぶした牡蠣が入ってたかな。途中でブラックペッパー振ったらこれが好相性。具は牡蠣2粒、エリンギ、シシトウ、海苔、白ネギと唐辛子。牡蠣は火が通り過ぎてなくてプリプリでいいね。あと海苔が良かった。最後は具の欠片まで完食。
正直な感想としては「美味いけど好みからちょい外れる」って感じ。牡蠣好きな人の感想は聞いてみたいカモ。
福岡市博多区東比恵2-8-23 11:00~22:00OS 火曜定休
ブログあり
今日のお昼は「中華そばかなで」、期間限定の「牡蠣白湯そば」が狙い。正午前後の店内はだいたい満席近く。ちょいと待って麺登場。


麺は自家製麺、全粒粉入りの細麺。いつもよりちょいと張りが強い印象。スープは牡蠣とか貝柱とか使った白湯だそうだが……ケモノ系ではなく魚介系ってのはわかるが、ラーメンというより鍋っぽい印象の味。底からかき混ぜたら牡蠣っぽさが増したんで、すりつぶした牡蠣が入ってたかな。途中でブラックペッパー振ったらこれが好相性。具は牡蠣2粒、エリンギ、シシトウ、海苔、白ネギと唐辛子。牡蠣は火が通り過ぎてなくてプリプリでいいね。あと海苔が良かった。最後は具の欠片まで完食。
正直な感想としては「美味いけど好みからちょい外れる」って感じ。牡蠣好きな人の感想は聞いてみたいカモ。
- [2020/11/05 23:00]
- ラーメン(非豚骨) |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |